将棋ペン倶楽部 第42号 2004年・秋 | 中原周作 | 表1 |
目次 | 編集部 | 2 |
奥付 | 編集部 | 2 |
第16回将棋ペンクラブ大賞発表 (常盤・田辺・高橋・川北) | 将棋ペンクラブ大賞委員会 | 3 |
第16回将棋ペンクラブ大賞最終選考会 | 将棋ペンクラブ大賞委員会 | 4 |
受賞のことば 執筆秘話 | 若島 正 | 14 |
受賞のことば 観戦記は大衆食堂だ | 斉藤 哲男 | 15 |
受賞のことば 幸運でした | 加賀 さやか | 16 |
受賞のことば アナグロ人間が書いた”最前線”物語 | 深浦 康市 | 17 |
将棋ペンクラブ大賞候補作、推薦ひと言集 | 編集部 | 18 |
受賞作紹介【観戦記部門佳作】「第51期王座戦5番勝負第2局」羽生vs渡辺戦 | 若島 正 | 26 |
受賞作紹介【一般部門部門賞】『将棋の秘密』 | 湯川博士・加賀さやか | 46 |
受賞作紹介【一般部門技術賞】「最前線物語」 | 深浦 康市 | 50 |
将棋ペンクラブ大賞歴代受賞者一覧 (最終選考委員名) | 編集部 | 54 |
追悼 原田泰夫前名誉会長 | 編集部 | 57 |
師匠、原田九段のこと | 近藤 正和 | 59 |
原田泰夫先生のご逝去を悼む | 春原 千秋 | 60 |
さようなら原田先生 | 高橋 冨美子 | 62 |
今はただ合掌 | 熊澤 良尊 | 64 |
原田先生のお寿司 | 長田 衛 | 66 |
原田九段追悼座談会 二上・田辺・高橋呉郎・湯川博士 | 編集部 | 68 |
原田泰夫九段自戦記 第32期棋聖戦・最終予選代2局 升田vs原田 | 原田 康夫 | 73 |
第17回将棋ペンクラブ大賞候補作推薦募集 | 将棋ペンクラブ大賞委員会 | 81 |
桂馬 | 高橋 冨美子 | 82 |
タイトル戦 | 高橋 冨美子 | 82 |
追悼 北原義治氏 | 越智 信義 | 84 |
アマ強豪交遊録⑨ 佐藤健伍さん 原田流受けの名手誕生まで | 澤田 多喜男 | 86 |
伝世品最古の「水無瀬駒」と、その文化性について | 熊澤 良尊 | 93 |
土の中 | 安部 厚 | 99 |
古き定跡を温ねて | 前田 知弘 | 105 |
湯村房治氏の駒落研究ノート? | 鵜飼 直哉 | 108 |
ご老公、永遠の旅路へ (原田泰夫九段・追悼文) | 林 慎 | 115 |
事務局独言「ジミーと呼んでくれ!」⑲(最終回) | 蝶谷 初男 | 119 |
珍・振り飛車を追う⑦ | 中島 宏和 | 120 |
関東交流会レポート 同好の士が集う楽しさは格別 | 島 英司 | 122 |
役員名簿 | 事務局 | 124 |
【大賞基金入金者追加】【寄付者追加】 | 事務局 | 125 |
将棋ペンクラブ会則 | 事務局 | 127 |
【新入会員】 | 事務局 | 127 |
振替用紙通信欄より 松原秀行 | 編集部 | 127 |
【第1回将棋寄席のお知らせ】 | 湯川 博士 | 127 |
編集日記 | 湯川 博士 | 128 |
編集分室より | 鷲北 繁房 | 128 |
表紙のことば | 中原 周作 | 128 |