将棋ペン倶楽部 1997年・秋 第28号 | 編集部 | 表1 |
目次 | 編集部 | 1 |
第9回将棋ペン倶楽部大賞発表 | 選考委員会 | 2 |
第9回将棋ペン倶楽部大賞受賞作 | 選考委員会 | 5 |
受賞のことば ありがとうございました | 中島 一彰 | 10 |
受賞のことば 能智さん、やりましたよ! | 椋路地 淳市 | 11 |
受賞のことば 全体の勝利 | 田辺 忠幸 | 12 |
受賞のことば なによりの励まし | 鈴木 輝彦 | 13 |
受賞のことば 再挑戦したい | 岡本 嗣郎 | 14 |
受賞のことば 駒のバイブル目指して | 駒研出版会 | 15 |
歴代授賞者一覧 | 編集部 | 16 |
受賞作掲載[観戦記部門]大賞王位戦深浦康一五段vs佐藤康光八段 | 中島 一彰 | 17 |
受賞作掲載[観戦記部門]佳作第19期佐賀名人戦名人才田信之vs星出明 | 椋路地 淳市 | 24 |
新会員名簿 | 事務局 | 23 |
受賞作掲載[一般部門]大賞「和とレッスンスペシャル」 | 高橋大和・田辺忠幸 | 30 |
受賞作掲載[一般部門]佳作棋士それぞれの地平12大人の風格ー石田和男九段 | 鈴木 輝彦 | 37 |
執筆者紹介 | 編集部 | 42 |
江國滋先生を悼む 第41期名人戦六局 加藤一二三名人vs谷川八段 | 江國 滋 | 43 |
駒ひとすじに② 野球と私 | 西本 馨 | 51 |
将棋の起源をたずねて(第一部) | 河野 久寿雄 | 56 |
60年前の想い出②実戦次の一手 | 原田 泰夫 | 59 |
日本将棋の起源⑦駒形の由来・その二出土駒にみる駒形 | 今泉 忠芳 | 60 |
第55期将棋名人戦第六局 谷川逆転で永世名人に! | 富田 稔 | 67 |
パソコン購入奮戦記 電脳棋士バカボン誕生 | 菊池 克志 | 69 |
ー羽生・谷川の名人戦を観るー生涯一勝負師 | 島本 康宏 | 74 |
ごあいさつ | 加賀 さやか | 78 |
編集後記 | 編集部 | 79 |
編集日記 | 湯川 博士 | 80 |