季刊|将棋ペン倶楽部 第18・19合併号 1992年・秋 「特集]十五世名人・大山康晴 | 編集部 | 表1 |
目次 | 編集部 | 表2 |
観戦記名場面 | 紅 | 1 |
追悼 | 安部 譲二 | 2 |
大山十五世名人を偲んで | 川上 勝久 | 3 |
追悼 | 本多 俊介 | 3 |
大山十五世名人と郵便将棋 | 酒井 英夫 | 4 |
大山十五世名人を悼む | 坂本 真一 | 6 |
先生への手紙 | 安次嶺 隆幸 | 7 |
神々の愛でし人 | 成木 清麿 | 9 |
大山十五世名人の思いで | 津田 渡 | 9 |
「その日」 | 桂木 進 | 10 |
大名人の優しさ | 谷川 治恵 | 12 |
一世一代 対盤の光栄 | 庄野 喬三 | 12 |
不倒翁 大山十五世名人を惜しむ | 田口 計介 | 14 |
追悼 大山名人 | 岩崎 黎一 | 14 |
追悼 | 松井 三郎 | 16 |
大山先生の思いで | 浦田 勇 | 16 |
大山十五世名人のスランプ克服法 | 岡本 浩一 | 17 |
たったひとつの出会いから | 和田 伸一郎 | 23 |
忍の一字をいただいたころ | 谷中 健太郎 | 24 |
大山名人の茶目っ気 | 沢田 多喜男 | 26 |
偉大さの蔭に | 野田 光運 | 27 |
名人宅での思い出 | 清水 弘 | 28 |
大山十五世名人の思いで | 吉田 耕治 | 30 |
ある日の大山先生 | 中山 典之 | 30 |
大山康晴名人を偲ぶ | 井口・河口・田辺・東 | 33 |
第4回将棋ペンクラブ大賞受賞式 | 中野英伴 | 49 |
第4回将棋ペンクラブ大賞 | 山口・三浦・中原 | 51 |
観戦記部門 佳作 天王戦佐藤(秀)vs丸山 | 木屋 太二 | 51 |
雑誌部門 大賞「我が師藤内先生の思いで」 | 内藤 国雄 | 51 |
雑誌部門 佳作「小池吐血の決戦 やがて哀しき」 | 国枝 久美子 | 51 |
雑誌部門 佳作「好きこそものの」 | 湯川 博士 | 51 |
雑誌部門 佳作「将棋で、お金がもうかるか 中戸洋俊」 | 池田 弘志 | 51 |
特別賞 「三象子のペンネームで千五、朝日新聞の将棋観戦記を担当 | 加藤 治郎 | 51 |
特別賞 「将棋ペン倶楽部」に「将棋を愛した文豪たち」連載中 | 春原 千秋 | 51 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 原田 康夫 | 52 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 山口 瞳 | 53 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 中原 誠 | 54 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 内藤 国雄 | 55 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 木屋 太二 | 56 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 国枝 久美子 | 57 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 湯川 博士 | 57 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 池田 弘志 | 58 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 春原 千秋 | 58 |
第四回将棋ペンクラブ大賞受賞式挨拶 | 加藤 治郎 | 59 |
低調な観戦記部門と活況を呈する雑誌部門 | 山口・三浦・中原 | 61 |
第三十六期名人戦第六局 中原誠vs森鶏二 | 井上 光晴 | 72 |
関根金次郎氏 林芙美子全集19巻「文学的自叙伝」より | 林 芙美子 | 85 |
将棋を愛した文豪たち 番外編 家室茂吉 | 春原 千秋 | 88 |
この夏 | 湯川 博士 | 94 |
武勇伝ー大山名人追悼文 | 横田 稔 | 95 |
舞鶴道場日誌4 | 西本 馨 | 98 |
熱血ライター(司会者)宣言 | 中島 宏和 | 103 |
ドラッグ ストア | 三風党 | 106 |
思い出の棋譜 | 横山 正健 | 112 |
新刊紹介 詩集 魚のポーズ | 高橋 冨美子 | 114 |
新刊紹介 名人の譜 | 井口 昭夫 | 114 |
新刊紹介 将棋歳時記 | 大竹 延 | 115 |
新刊紹介 曲詰百歌仙 | 門脇 芳雄 | 116 |
将棋川柳 | 中山 典之 | 117 |
ペンクラブあれやこれや | 河口 俊彦 | 118 |
新入会員・寄付者氏名 | 事務局 | 121 |
編集後記 | 編集部 | 122 |